6日目の酒母(月光無濾過)

kurabito2009-11-08

 6日目の月光無濾過の酒母です。サンプルを採取して、布で濾し、その液体を毎日分析します。ボーメと酸度です。ボーメとは比重のことで、糖化が進めば糖が多くなり大きな数字になります。アルコール発酵が進めば、糖が減りアルコール(比重は軽い)が増えるため、数字が小さくなります。その日その日によって、目安のボーメにする必要があります。
 また、酸度とは、お酒10mlを中和するのに必要な0.1N(規定)のNaOH溶液の数量です。この値が多ければ酸が多いということです。前日より急に酸度が大きくなると、酵母菌以外の菌に汚染されている可能性があるため、毎日の数字に神経を尖らせます。
 
 香も出てきました。吟醸の華やかな香がわずかにゆらめいてます。いまのところ、順調な醗酵をしてくれています。
 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=MH1sFLacvD4

 さらに、続きです。今日の品温を経過簿にも書き入れます。
 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=gmlk62jVOss