2010-01-01から1年間の記事一覧

1本目の大吟醸 仲仕込

仲仕込みの前に、昨日の午後10時に行われた留麹の仕舞仕事です。麹を作るためには、夜中も起きてきて作業を行います。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=7We09YXtP2A 今朝は、仲の仕込みでした。蒸された米を布の上でせっせと手を入れ続けま…

2本目の大吟醸の酛立て

1本目の大吟醸は、今日は踊りです。仕込みの休みですね。 現場では。2本目の大吟醸の酛を立てましたよ。熱々の蒸米が運ばれてきます。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=pA36Uzq7Q3k 蔵の中では、いろんな仕事が並行して行われています。

1本目の大吟醸の添仕込

1本目の大吟醸の添を仕込みました。熱々の蒸米が運ばれてきて、布の上に広げられます。あたりは湯気でモウモウと。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=emwDUmoh_a4 その後、よく冷まされてから添の仕込が行われました。 一方、室の中では、仲麹…

仕舞仕事

明日は、1本目の大吟醸の添を仕込みます。その洗米風景です。同時に、留の麹米も洗米しました。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=UCEnffi01rY さて、昨日取り込んだ仲麹の蒸米は今朝盛って、午後4時に仲仕事、それから午後10時に仕舞仕事…

酒蔵の中は仕事が一杯?

一昨日取り込んだ、1本目の大吟醸の添麹は今日が出麹。でも、その前に、吟醸用の室(むろ)には仲麹用の蒸米が取り込まれました。先ずは、今日取り込まれた仲麹用の蒸米に室で手を入れる蕪城さんです。よく、手を入れた後に、種麹(もやし)をふるかえっち…

仲仕事

昨日取り込んだ蒸米を今朝7時頃に盛りました。蒸米の塊をばらばらにほぐし、さらに篩にかけて、米粒を一粒一粒にして、麹蓋(こうじぶた)に入れます。 その後、午後3時に仲仕事を行いました。盛った麹を一度ばらばらにほぐします。 動画をどうぞ→ http://…

添麹 蒸す

1本目の大吟醸の添麹米を蒸しました。甑(こしき)で蒸された米をスコップで掘り出し、木桶に入れて室(むろ)まで運びます。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=2QeWiysMjwQ 室に運ばれた蒸米に手を入れる蕪城さんです。室の中の温度は37度…

添麹米の洗米

1本目の大吟醸の添の麹米を洗米しました。いよいよ大吟醸の仕込が始まります。 米を洗う酒蔵・加越の蔵人たちです。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=LcLp2DDTbfk さて、洗って水を切った米は、布の上に広げられます。 動画をどうぞ→ http://…

酒母 6日目

6日目の酒母です。温度を測る杉本杜氏。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=PiPTIt2wzeQ 香も少し出てきて、良く融けてるみたいです。泡もそこそこ。いい酒母になりそうです。

酒母

1本目の大吟醸の酒母(もと)を立てました。(酛とも書きますが) まずは、日本酒君が蒸しあがったばかりの蒸米をスコップで掘り出します。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=ALvbyrHJM7A 蒸したお米は木桶に入れて運ばれ、その木桶をヒデチャ…

出麹の様子

いよいよ出麹です。まる二日かけて作った麹が出来上がりました。出麹時間は今日の午後5時半。蒸米を取り入れてからおよそ56時間が経過していました。 麹蓋は一枚おきに麹の入った蓋と空の蓋が積んであります。杉本杜氏がより分けて室の外に運び出しました。 …

盛(もり)

昨日引き込んだ蒸米は、一日じっくりと寝かせて盛ります。 杉本杜氏は、その蒸米を手で丁寧にほぐし、篩で一粒一粒にばらかします。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=2u1S9SbN-7U その後、麹蓋に盛りました。明日の夕方に麹となって出麹ですね…

大吟醸造り、始まった

今シーズンも大吟醸の仕込みが始まりました。やはり、緊張しますよ。気温も一段と下がって大吟醸にはもってこいです。 室(むろ)に引き込まれた蒸米(山田錦38%精米)に手を入れる蕪城さんです。室の中は暑い暑い。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.co…

月光無濾過 上槽

本日、月光無濾過を上槽しました。味のきれいなお酒に仕上がりました。すいすい飲めそうな感じのお酒です。(鍋物と一緒だと酒がすすむだろうなぁ〜) 日本酒君が、酒袋にもろみを入れ、槽(ふね)に並べてゆきます。袋は縛ったりせず、折り曲げておくだけで…

仕込1号は23日目

仕込1号は23日目です。月光無濾過になる予定のもろみですが、まだ上槽までには日数が掛かりそうです。 櫂を入れる杉本杜氏です。 動画をどうぞ→http://www.youtube.com/watch?v=6qYGdPBt8Uo

仕込9号は石川門

今日の動画は仕込9号。石川門という石川県で開発されたあたらしい酒米で仕込んだもろみです。 杉本杜氏曰く「どうも硬い米でした。あまり融けていない様な・・・」 確かに、融けているようなもろみではありません。米粒が残っているようなかんじです。とは…

祝 初揚げ 仕込3号

仕込3号を上槽しました(しぼったということです)。このお酒は「加賀霞」、また「加賀ノ月三日月」になる予定のお酒です。 まずは、上槽前の最後の櫂を入れている日本酒君です。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=U3O86UD5EIc しぼりを開始し…

仕込2号は12日目

仕込2号は12日目です。櫂を入れ終わった後に温度を計測する杉本杜氏です。もろみもよく融けて来て、おだやかな良い香りを放ってます。おいしい月光無濾過になってくれるでしょうね。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=aGuJCEYEu94 11月1…

加賀ノ月 満月の麹

今は、加賀ノ月・満月の仕込みです。引き込んだ麹に種麹を切るヒデちゃんです。 蒸したお米(50%精米の五百万石)を室(むろ)に取り込み、種麹(もやし)と呼ばれる麹菌の胞子を振りかけます。 麹をふってからおよそ丸二日間で麹になります。 動画をどうぞ→…

仕込2号は5日目

仕込2号は5日目です。櫂を入れてる杉本杜氏です。良い香りがして楽しみなもろみです。(月光無濾過になる予定です) 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=7ir-e0wR1BQ11月12日の2日目の動画と比べると、もろみがよく融けて来ているのがわか…

へブンリーブルー

昨日は「黄砂」がすごかったですよ。晴れているのに曇っているような・・・。小松市内の車はみんな泥を乗せたようになってしまいました。 ところで、酒造りには関係ないのですが、西洋朝顔のへブンリーブルーがまだ咲いてます。こんなに寒くなったのに。いつ…

月光無濾過

仕込1号・2号は月光無濾過です。1号は4日目、2号は2日目(昨日仕込んだばかり)です。 2日目の仕込2号は、米粒がそのまま残っているという感じ。櫂を入れてる杉本杜氏です。4日目の仕込1号は、融けてきています。香も除々に高くなっていってるよう…

加賀霞 6日目

先週の土曜日(11月6日)に仕込んだ第3号は、今日で6日目。加賀霞になる予定です。よく溶けてきているようです。香もまずまず。旨味の乗った良い酒になりなりそうです。 日本酒君が櫂を入れています。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=XH…

加賀霞 仕込完了

加賀霞は、三段仕込の留を終了して、仕込み完了です。 蒸米機(大きな甑です)で蒸された米は、仕込第3号の「加賀霞」のお酒に仕込まれました。日本酒君と杉本杜氏が蒸し具合を確認しています。留仕込を完了したら、後は20位で上槽です。しぼりたてが出来…

初添

三段仕込*1の最初である「添」の仕込をしました。これは、「加賀霞」になる予定の第3号です。1号・2号はまだ酒母です。 添の枝桶に麹を投入している様子です。枝桶は、大きなタンクに入れる前に、小さなタンクで添のみを仕込むタンクのことです。 動画を…

織田屋さんのイベント

「元気 源右エ門」の豆腐でおなじみの織田屋さんで「とうふ屋からの恩返し」というイベントが開催されました。今日はそちらの話題で。 織田屋さんでは、日頃お世話人なっているお客様へのせめてもの恩返しとして、毎年イベントをしています。酒蔵・加越も毎…

月光無濾過の酛は8日目

仕込第1号・2号の月光無濾過の酛は8日目です。良い香です。溶け具合もまずまず。良い酛に育ってくれています。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=aOe8e8akFKw 一方、仕込第3号・4号の酛は「加賀霞」です。今日で6日目。これも順調に育っ…

月光無濾過の酛は7日目

月光無濾過の酛は7日目です。香も高くなっています。溶け具合もまずまず。櫂を入れたときに立ち上がるこのアロマを皆様に体験してもらえないのが残念です。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=Gsq8T2MZFGU

麹の切り返し

麹を切り返している様子です。昨日取り込んだ蒸米はこんもりとあります。 スコップで細かくして、さらに手で細かくして、機械でさらにさらに細かくします。 動画をどうぞ→ http://www.youtube.com/watch?v=MjCK8bYr9YE よくほぐされた蒸米は、へらで平になら…

3号・4号の酛立て

仕込第3号と4号の酛を立てました。一昨日の1号2号のもとより大きな仕込です。 同じように箱で蒸米を晒します。 → http://www.youtube.com/watch?v=kE44PxG4QIM 晒されて冷やされた蒸米をタンクに投入します。あまり勢いをつけすぎると跳ね返りがあるので…