お米について その2

kurabito2005-07-30

 キレイで飲みやすいお酒が造られるようになったという反面、日本酒の個性をかもし出すたんぱく質成分の少ない米を使うため、日本全国の吟醸酒は似たようなものになってしまったともいわれることもあります。原料米は原価の3分の2を占めます。原料米の価格次第で、お酒の値段は大きく左右されますから、精白の高い米を使えば、販売価格も高くなります。
(画像:酒蔵・加越の大きなタンクの上から撮った写真です。小松市今江町には人家や会社がどんどん建てられてきましたが、まだまだ、田んぼは健在です。)